29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

港区議会 2018-09-05 平成30年9月5日区民文教常任委員会-09月05日

公募によるプロポーザル方式を実施し、委託事業者給食に関する考え方、それから、安全対策委託実績調理技術などを審査項目として厳正に選考してまいります。さらに、(3)学校給食運営協議会の設置など、従来と同様の取り組みを今後も進めてまいります。  最後に、3の今後のスケジュールです。平成30年10月から学校給食調理事務委託事業候補者の募集を開始し、12月に委託事業者候補者を決定いたします。

江東区議会 2016-03-09 2016-03-09 平成28年厚生委員会 本文

調理技術従事職員への指示のほか、進行管理、それから安全衛生への配慮など、チーフとしての能力を十分満たしていないチーフが配置されておりまして、実際のところ、調理ミスがあったり、配膳時間がおくれたり、配膳数の不足などがたびたびありました。  また、アレルギー食のトレーを間違えたり、必要のない除去を行ったり、調理忘れなどもありました。

江東区議会 2014-02-20 2014-02-20 平成26年第1回定例会(第2号) 本文

京都府は、食材の文化歴史調理技術栄養学的な知識など、広く和食を学ぶ高等教育機関をつくる構想を発表しました。御飯と汁とお魚といった季節感や家族の健康などを考えた食卓こそが本来の和食です。  そこで、お伺いします。区内の小学生、中学生への授業で、食育活動取り組みがあればお伺いいたします。  次に、食の伝統文化についてお伺いします。  

目黒区議会 2014-01-08 平成26年文教・子ども委員会( 1月 8日)

丸の1つ目にございますように、個々の乳児に合わせた離乳食の提供、そういった認識、そして7ページのほうにまいりまして、3行目でございますが、やはりそれを実現するための調理技術レベル、こういったものの向上というものにも、具体的に取り組んでいく内容提案がなされたという点を評価したものでございます。  また、7番でございます。  

港区議会 2013-10-28 平成25年10月28日区民文教常任委員会−10月28日

また、(3)にありますとおり、事業者選考する場合でございますが、競争入札ではなく、公募によるプロポーザル方式を実施いたしまして、事業者給食に対する考え方安全対策受託実績調理技術などを審査項目として、厳格に選考してまいります。  平成26年度から新たに委託を予定している学校は、笄小学校1校でございます。  説明は以上でございます。 ○委員長古川伸一君) 説明は終わりました。

目黒区議会 2013-10-09 平成25年文教・子ども委員会(10月 9日)

3番の選定審査基準、基本的な審査基準でございますけれど、こちらにも記載してございますとおり、やはり安全・安心でおいしい給食を提供するという観点から、幼保一体化施設又は保育園での給食業務実績があること、調理技術、安全衛生管理等教育を会社として積極的に行っていることなどを重視してまいりたいというふうに考えてございます。  

目黒区議会 2013-09-10 平成25年文教・子ども委員会( 9月10日)

4番でございますが、そのうちまず(1)に記載がございます基本的な基準としては、大きく3点でございまして、1つはまず他自治体での保育園給食調理業務実績があること、そして調理技術、安全衛生管理等についての教育をきちんと行っていること、そして保育園給食というものの意義特色を理解した社員教育、こういったものを行っている、こういったことが基本的な考え方でございます。  

目黒区議会 2013-01-09 平成25年文教・子ども委員会( 1月 9日)

提案内容としては、記載がございますように、本人の調理技術こちらはもちろんでございますが、ほかの従事者を指導していく立場だということで、非常に重要な立場、大切な位置にあるといったことが示されております。他の2社につきましては、どういった形で業務責任者を選任していくかという記載はございますが、そもそも業務責任者重要性といったことについての言及がないといった違いがございました。  

目黒区議会 2012-11-14 平成24年文教・子ども委員会(11月14日)

基本的な考え方というのは、先ほども御報告いたしましたが、やはり安全・安心で、そしておいしい給食を提供するということで、幼保一体化施設又は保育園での給食業務実績があること、それから調理技術、安全衛生管理等教育を積極的に行っている業者ということで、社員教育も徹底している業者ということで選定してまいりたいというふうに考えてございます。  

港区議会 2012-10-26 平成24年10月26日区民文教常任委員会−10月26日

それと、4点目の、事業者選考にあたりましては、単に価格による競争ではなくて公募によるプロポーザル方式で実施して、選考の際は、事業者給食に対する考え方安全対策受託実績調理技術など、さまざまな面から審査して決定してまいりたいと考えてございます。  なお、平成25年度から新たに委託を予定している学校は、白金小学校でございます。  説明は以上でございます。

目黒区議会 2012-10-10 平成24年文教・子ども委員会(10月10日)

保育園給食業務実績があること、そして調理技術、安全衛生管理、そういった面での教育を積極的に行っている意欲的な業者であること、かつ保育園給食意義特色を理解し社員教育を徹底している業者であることといった点を基本的な基準と考えてございます。  資料裏面をごらんいただきたいと存じます。  (2)番として審査項目といたしまして、①番から⑧番まで書いてございます。

大田区議会 2012-10-01 平成24年10月  こども文教委員会−10月01日-01号

それから、委託のほうの質のところでございますけれども、委託業務の質の確認ということで、私どもといたしましても各園の園長あるいは栄養士から項目を定めまして、例えば十分な調理技術を持っているかとか、安全衛生の状態ですとか、それから指導監督体制等について確認をして、委託の質についての確認向上というのを図っているところでございます。  

江東区議会 2012-03-06 2012-03-06 平成24年厚生委員会 本文

委託予定事業者につきましては、本区を初めとする23区内保育園調理業務受託実績職員の安定的な配置、調理技術安全管理に関する管理体制などを総合的に比較し、新規委託実施園である小名木川保育園には株式会社レパスト、南砂第一保育園にはイフスコヘルスケア株式会社を、委託事業者変更園である亀戸第二保育園には株式会社メフォスをそれぞれ選定いたしました。  

港区議会 2011-11-09 平成23年11月9日区民文教常任委員会−11月09日

事業者選考するにあたりましては、単に価格による競争入札ではなく、公募によりますプロポーザル方式で実施いたしまして、事業者給食に対する考え方安全対策受託実績調理技術などを審査基準にして選考してございます。  最後ですが、平成24年度から新たに委託を予定している学校でございますが、御成門小学校三光小学校赤坂小学校、以上の3校でございます。  簡単ではございますが、説明は以上です。

港区議会 2011-10-28 平成23年10月28日保健福祉常任委員会−10月28日

西洋料理にかかわる調理技術者の団体で、本格的な西洋料理子どもたちにわかりやすく指導していくという、料理講習会を開催しております。 ○委員阿部浩子君) みなと地域栄養士会も紹介してください。 ○健康推進課長北村淳子君) みなと地域栄養士会区内在住でいらっしゃる在宅栄養士の会です。実績といたしましては、32年間の活動実績がございます。

目黒区議会 2011-09-22 平成23年決算特別委員会(第5日 9月22日)

そういう中で先ほども御答弁したように、今後の制度検討の中でこのお弁当の問題も大きな要素であるということで、他区の事例も研究しながらどこまで可能か、例えば課題であるところの設備の整備だとか調理技術、衛生の問題、そこら辺をどのようにクリアできるのか、それを一緒に検討しながら進めてまいりたいなと、そのように考えます。  以上でございます。

  • 1
  • 2